0アイテム
ログイン
会員登録
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
観葉植物
化粧石
アンティーク
インテリアグッズ
オリジナル
キャンドル
アンティークと観葉植物の通販【Day&Light】
ホーム
カテゴリー・検索
観葉植物
化粧石
アンティーク
インテリアグッズ
オリジナル
キャンドル
植物
アンティーク
オリジナル
ショップについて
ブログ
お問い合わせ
ホーム
>
観葉植物
コウモリラン プラティケリウム:platycerium 麋角羊歯(ビカクシダ)NO3
コウモリラン プラティケリウム:platycerium 麋角羊歯(ビカクシダ)
科名:ウラボシ科
属名:ビカクシダ属
原産国:東南アジア~太平洋諸島
サイズ(鉢込み):W 50cm x D 33cm x H 51cm
特長
シダの仲間で木や岩石などにくっついて生活する“着生植物”です。半日陰の環境を好み胞子葉・貯水葉という特殊な葉で形成されています。コウモリランは熱帯植物だけあって寒さに弱いので10℃を保てる環境が望ましく、最低でも5℃以上の環境もしくは室内での管理をお勧めいたします。
水やり(雨水をバケツにためてそれを使っていただけたら最高です。)
■春と秋は午前中に水苔の様子を見ながらバケツなどにためた水の中に1分〜3分ほど浸けてあげてください。水のやり過ぎは根腐れの原因になりますので水苔が完全に乾いてからやるのがベストです。生育期の春と秋に液肥などを1000倍程に稀釈して霧吹きなどで散布してあげると元気な個体になります。
■夏は水苔が完全に乾いてから外気の温度が下がりだす夕方に与えると良いと思います。。
■梅雨時期の水やり控えてください、この時期に根腐れなどになりやすいので・・・・
■冬はスプレーで葉水のみで良いです。(冬場は室内での管理をお勧めいたします。)
植え替え時
5月〜6月が植え替えに適しております。
よく質問されるのが水やりの頻度なのですが植物を置く環境で変わるので御自身でも研究してください。
販売価格
3,240円(税240円)
購入数
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート